NEW 2023年9月16日tumugiya 心踊る中秋の名月本場結城紬縮み織 地機 枯茶色 78万円(お仕立て上り税込み) 袋帯 ゴブラン山道文(全通) 58万円(お仕立て上り税込み) 帯揚げ 麻の葉 伽羅色 1万円 帯締め 亜麻色 銀座つむぎやオリジナル 1 […]
2023年9月9日結城紬tumugiya 残暑の名残り本場夏結城 生成り無地 野村半平 作 150万円(お仕立て上り税込み) 九寸名古屋帯 宮古上布 新里玲子 作 槐木麻黄染 手績み苧麻糸 68万円(お仕立て上り税込み) 帯留 翡翠 […]
2023年9月7日結城紬tumugiya 夏から実りの秋へと本場結城紬 地機 縮織 山葵色 78万円(お仕立て上り税込み) 西陣袋帯 幾何文様 鼠地 [雨垂れ] 38万円(お仕立て上り税込み) 帯揚げ 利休鼠 角通し 1万円 帯締め 銀座つむぎやオリジナル ゆるぎ 煉 […]
2023年8月21日越後上布tumugiya 消えゆく文化財越後上布 縞 縮み 480万円(お仕立て上り 税込み) 重要無形文化財 伝統工芸士 麻匠 小河正義 作 芭蕉布ハ寸帯 格子に花織 78万円(お仕立て上り 税込み) 平良敏子 作 縮み越後上布は大変貴重なお品です。 2 […]
2023年2月9日フォーマルtumugiya 春の訪れ付下げ 京糸目糊友禅染め 枝垂れ桜に春霞 (お仕立て上り 税込 35万円) 桜の花は所々、金糸スガ縫いで刺繍し 枝垂れる枝を金筒描きでしなやかに表現しています。 袋帯 […]
2022年11月14日結城紬tumugiya 襲名公演の歌舞伎座へ重要無形文化財本場結城紬 縦縞に総詰め100亀甲 お仕立て上り、税込み190万円 黄楊の木櫛織袋帯「ペルシャ陶文」 お仕立て上り、税込み 150万円 作り手がどんどん居なくなる本場結城紬。手間、 […]
2022年11月5日おしゃれ着tumugiya 粋な着物紬着尺 横しけ引き 薄墨と淡紫 お仕立て上り 税込み 38万円 紬九寸名古屋帯 「花弁」 池深雪 作 お仕立て上り 税込み 28万円 帯締め […]
2022年10月29日結城紬tumugiya 夢の世界重要無形文化財技術使用 本場結城 80亀甲絣総詰 お仕立て上り 税込み 78万円 紬地九寸名古屋帯「空に花」 型絵染め 岡本紘子 作 お仕立て上り 税込み 38万円 帯締め 変わり平織 香色 1万円 帯揚げ […]
2022年10月27日おしゃれ着tumugiya 美味しい秋の装い色無地 「花菱に小葵文様」薄鉄色 お仕立て上り、税込 28万円 草木染め九寸名古屋帯 「吉野間道」 藤山千春 作 お仕立て上り、税込 48万円 帯締め 矢車、黄土色2色 税込1万円 帯揚げ […]
2022年10月27日おしゃれ着tumugiya 深まりゆく秋名古屋帯 鬼しぼ縮緬地 江戸手描き友禅染 久呂田明功 作 「紅葉」 仕立て上り税込み 35万円 着尺 黄八丈草木染め 平・綾織の併用織 市松 山下 […]
2022年10月21日おしゃれ着tumugiya 楽しいお出掛け変わり駒無地に墨藍ねずの段変わりぼかし着尺 お仕立て上り、税込 39万円 塩瀬染名古屋帯 「糊たたきぼかしと若松葉」 お仕立て上り、税込 35万円 帯締め ゆるき象牙色 龍工房 1万円 帯揚げ 銀座つ […]
2022年10月20日フォーマルtumugiya 銀座つむぎやの装い訪問着 暈し切り箔散らし 人間国宝 福田喜重 作 お仕立て上り 税込 88万円 袋帯 正倉院華紋縦錦 人間国宝 北村武資 作 深まりゆく秋。世の中少しずつ明るくなり、銀座も […]
2022年9月19日おしゃれ着tumugiya 秋のコーディネート袋帯 西陣織 慶長小袖文様 48万円(税込み・お仕立上がり) 付下げ 紬地 手刺繍疋田飛び (共色無地裾回し付き) 28万円(税込み・お仕立て上り)
2022年9月17日フォーマルtumugiya 秋のコーディネート 付下げ 白波入り絵霞暈し 祕色 39万円(税込み・お仕立て上り) 袋帯 菱地輪宝文 青磁色 28万円(税込み・お仕立て上り) 帯締め ゆるぎ 龍工房 1万円 帯揚げ ちりめん つむぎやオリジ […]