展示会商品

沖縄の光と影を帯に宿す、紅型の至芸
夏 染九寸紅型帯/薄鼠地 藍の笹檜垣に牡丹
玉那覇有公 作(人間国宝)
通常価格:78万円 → 特別価格 20万円(税込)
商品の魅力
-
人間国宝・玉那覇有公による染の芸術
沖縄紅型の第一人者として知られる玉那覇有公氏の作品。藍の濃淡と繊細な型の重なりが生む、唯一無二の存在感が魅力です。 -
伝統とモダンが調和する意匠
薄鼠地に大胆な藍の笹檜垣、そこに浮かぶ牡丹の花。古典的な構図でありながら、どこかモダンな印象を持ち、着姿を強く印象付けます。 -
夏に映える軽やかな染め帯
薄手の素材感で、涼しげな装いにぴったり。盛夏の小紋や麻、夏紬と好相性です。 -
美術品としても価値ある一本
展示用にも引けを取らないクオリティ。今なら20万円で手に入る、非常に稀少なチャンスです。
おすすめのコーディネート
-
絽・紗・夏紬などの涼感ある着物と
-
モダン無地や紅型を引き立てる藍系コーディネートに
-
夏の観劇・展示会・カジュアル茶席など
関連ワード
-
玉那覇有公 紅型 夏帯 染九寸
-
笹檜垣 牡丹模様 人間国宝
-
沖縄工芸 特価帯 夏コーディネート
-
紅型アート 着物好き必見 帯コレクション
【銀座つむぎや「夏物セール」展示会のご案内】
初夏の銀座にて、涼やかな装いをご提案する「夏物セール」展示会を開催いたします。
麻、絽、紗――日本の夏を彩る逸品の数々を、涼と趣を求める皆様へ。
本年は特に、重要無形文化財「越後上布」の希少な作品を特別価格にてご紹介いたします。
【会期】
2025年6月5日(木)~15日(日)
11:00~18:00(最終日は17:00まで)
【会場】
銀座つむぎや 本店
東京都中央区銀座5丁目6番9号 FSビル3F
TEL:03-5568-1688