継なぐ着物
訪問着 藍紫地共薄ぼかし 流れ
手織り袋帯 紫鼠色地天平唐草
着物15万円 税込み(お仕立て代別3万円)
袋帯30万円 税込み (お仕立て込み)
優雅さと伝統が織りなす洗練された和装
訪問着:藍紫地共薄ぼかし 流れ
手織り袋帯:紫鼠色地天平唐草
商品の魅力
訪問着:藍紫地共薄ぼかし 流れ
- 藍紫地の深みある美しさ
上品な藍紫色を基調にした着物は、薄ぼかしと流れ模様が優雅な動きを演出。フォーマルな場にふさわしい高級感のある一着です。 - 繊細な染め技術
薄ぼかしが繊細に施され、柔らかさと洗練を兼ね備えたデザインが着る人の魅力を引き立てます。 - フォーマルな装いに最適
結婚式や祝賀会、式典などの特別な日を華やかに彩ります。
手織り袋帯:紫鼠色地天平唐草
- 紫鼠色地の落ち着きと上品さ
紫鼠色の地に天平唐草模様が織り込まれた袋帯は、シックでありながら存在感のあるデザイン。セミフォーマルな場にも対応できる万能な一品です。 - 天平唐草の優雅な意匠
古典的な唐草模様が格式を感じさせ、現代の装いにも調和します。 - 手織りならではの質感
繊細な手織りの風合いが、高級感を引き立てつつ、柔らかく締めやすい仕上がりです。
おすすめの着用シーン
- 訪問着:フォーマルな場に
結婚式、式典、祝賀会などの公式なシーンに最適。 - 袋帯:セミフォーマルな場に
観劇やお茶会、和装イベントなど、少しカジュアルな場でも活躍します。
格式とモダンが共存する和の美
フォーマルな訪問着とセミフォーマルな袋帯の絶妙な組み合わせで、伝統と洗練を楽しむ特別な一着をお届けします。
「継なぐ会の展示会」
2025年1月23日(木)から26日(日)
午前10時から午後6時まで
会場 銀座大黒屋ギャラリーにて
銀座4丁目交差点すぐそば
銀座大黒屋ギャラリー6Fにて展示会開催致します。
ページ下部の「お問い合わせ」または「メールアドレス」から、お気軽にご連絡ください。
お問合せは 03-5568-1688 (銀座つむぎや)
メールアドレス ginza.tsumugiya@gmail.com
関連ワード
- 藍紫地 訪問着 薄ぼかし
- 紫鼠色 袋帯 天平唐草 手織り
- フォーマル着物 結婚式 和装
- セミフォーマル 帯 コーディネート
- 高級訪問着 唐草模様 袋帯