継なぐ着物
重要無形文化財本場結城紬
薄ベージュ地 鼠と濃茶縦縞に横段
袋帯 古代紫結城紬地
観世流水の摺箔に刺繍入り雪輪散し
着物55万円 税込み(お仕立て代別3万円)
袋帯38万円 税込み (お仕立て込み)
————-「継なぐ会」 展示会のお知らせ —————————————
2025年 1月23(木)〜26(日)
10時〜18時
銀座大黒屋ギャラリー6Fにて
(地下鉄銀座駅下車A2出口 銀座四丁目交差点すぐ)
—————————————————————————————————
*どうぞお気軽にご来場くださいませ。
自然の美しさと伝統技法が織りなす上質なカジュアル和装
着物 重要無形文化財 本場結城紬
袋帯 古代紫 結城紬地に観世流水摺箔 刺繍入り雪輪散し
商品の魅力
重要無形文化財 本場結城紬
- 軽やかでしなやかな風合い
手績み、手織りの技術を守り続ける本場結城紬は、重要無形文化財に指定された日本最高峰の織物。薄ベージュ地に鼠色と濃い茶の縞模様が控えめで洗練された印象を与えます。 - 自然素材の温かみ
結城紬ならではのぬくもりを感じる質感は、長時間の着用でも心地よく、日常的な装いにぴったりです。 - 多彩なシーンに対応
カジュアルなお出かけや、お茶のお稽古、和装イベントなど幅広い場面で活躍します。
袋帯 古代紫 結城紬地に観世流水摺箔 刺繍入り雪輪散し
- 古代紫の気品ある色合い
深みのある古代紫が結城紬地に織り込まれ、観世流水模様が優雅な動きを演出。手の込んだ様々な雪輪刺繍が施され高級感のある袋帯です。 - 結城紬地ならではの軽やかさ
結城紬地の袋帯は軽く、締め心地も良いため、長時間の着用でも疲れにくい仕様です。 - 雪輪模様が縁起の良さを象徴
雪輪模様は清らかさや無垢を象徴し、和装に格式を加えます。
おすすめの着用シーン
- 日常のおしゃれ着として
カジュアルな和装イベントや、趣味の集まり、気軽なお出かけにも最適です。 - お茶のお稽古や観劇に
落ち着いたデザインが、品の良い装いを演出します。伝統美と現代のセンスを融合した和装コーディネート重要無形文化財に指定された本場結城紬と、古代紫の結城紬地袋帯の組み合わせで、自然の美しさと伝統技術を纏う特別な一着をお楽しみください。 - 関連ワード
- 本場結城紬 重要無形文化財
- 袋帯 古代紫 観世流水
- 結城紬 袋帯 雪輪模様
- カジュアル和装 コーディネート
- 高級着物 結城紬 カジュアル帯