継なぐ着物

静けさに咲く涼風の美:湯本エリ子作 絽訪問着「ギボウシ」

作家もの/絽訪問着 湯本エリ子 作
素材:絽ちりめん地/図案:ギボウシ
販売価格:120万円→27万円(税込)


商品の魅力

  • 気品あふれるギボウシの大柄デザイン
    清らかな白地に、繊細かつ大胆に描かれたギボウシの葉と花が視線を惹きつける一枚。黒とピンクのコントラストがモダンでありながら、夏の涼やかさを感じさせます。

  • 湯本エリ子による洗練された構図
    現代感覚と伝統美を融合させる作風で知られる湯本エリ子氏の作品。植物の持つ生命力と静寂を、絽のやわらかな素材に落とし込んでいます。

  • 絽ちりめんの繊細な透け感
    夏の装いにふさわしい絽ちりめん地は、通気性がよく、軽やかな着心地。上品な透け感が、見た目にも涼やかな印象を与えます。

  • 特別な夏のシーンに
    お茶会、観劇、夏のご挨拶などにふさわしい、フォーマルな夏着物として一線を画す逸品です。


関連ワード

  • 絽訪問着 湯本エリ子 ギボウシ

  • 作家もの 夏着物 フォーマル

  • 絽ちりめん 絽訪問着 デザイン

  • モダン訪問着 植物文様 夏の和装

  • ギボウシ柄 着物 絽 正絹

 

 

【銀座つむぎや「夏物セール」展示会のご案内】

初夏の銀座にて、涼やかな装いをご提案する「夏物セール」展示会を開催いたします。
麻、絽、紗――日本の夏を彩る逸品の数々を、涼と趣を求める皆様へ。
本年は特に、重要無形文化財「越後上布」の希少な作品を特別価格にてご紹介いたします。

【会期】
2025年6月5日(木)~15日(日)
11:00~18:00(最終日は17:00まで)

【会場】
銀座つむぎや 本店
東京都中央区銀座5丁目6番9号 FSビル3F
TEL:03-5568-1688

 

継なぐ着物

前の記事

継なぐ着物
継なぐ着物

次の記事

継なぐ着物